【雪国移住】栄村に移住して3年目、良いとこ悪いとこ隠さず書いてく【田舎暮らし】

田舎暮らし

 

 

 

「栄村(長野北部)移住を考えているけど、生の情報が足りない」

「雪国暮らしを検討しているけど、実際どうなの?」

 

この記事はこんな方におすすめです

 

 

 

こんにちは!

 

栄村でシェアハウスを運営をはじめました、しんぺー(@shinpei_sakae)です。

 

本当に早いもので、長野一の豪雪地、栄村に移住して3年が経とうとしています

 

さすがにこのくらいの期間住み続ければ、良いところも悪いところも見えてくる

 

ということで今回は、タイトルの通り

 

移住3年の僕が、栄村での生活の良いとこも悪いとこも包み隠さず挙げていく

 

というテーマで書いていきたいと思います

みなさんのお役に少しでもたてれば幸いです

 

 

普段の生活について

 

さて、まずは僕の普段の生活を書いていきます

 

僕は現在、地域おこし協力隊という制度を利用し生活をしています

 

地域おこし協力隊とはシンプルにいえば

 

「3年の間、地域のお仕事、困りごとをお手伝いしながら定住を目指してね~」

 

というものです

 

この制度を利用した僕の普段の生活は

田植え、草刈り、野菜の収穫、お米の発送、除雪といったお手伝いをし、

またその合間に自分で直売所出荷用の野菜を作ってみたり、

田舎シェアハウスの開業・運営などをするといったものです

 

仕事中のしんぺー

 

休日は週2日、といっても田舎にいるとプライベートと仕事があいまいになることも多いです

なので平日も休日の区別はあまりないといった状況ですね

 

この記事を書いている2022年2月現在は協力隊3年目、

次の4月で任期が満了します

 

任期後はシェアハウス運営をしながら、

農業の作業員として働きながら生計を立てていく予定です

 

前置きが長くなりました

 

ということで、

このような生活をしている僕が感じた

栄村の悪いとこ良いとこを書いていこうと思います

 

 

栄村の悪いところ

 

店がない

 

当たり前すぎて書くのもはばかられますが、

栄村には大型スーパーや飲食店、ホームセンターといったお店がほとんどありません

あるものといえば、小さな個人商店と酒屋さん、それと道の駅のレストランなど

 

大きな買い物や外食に行く時は、

基本的に飯山市や津南町といった隣町に行かざるを得ないのです

 

ポジティブに考えれば、

無駄な買い物や外食の機会が減り支出を抑えることができる

ともいえます

 

実際こっちに来て分かったけど、

買い物なんて週に1回ぐらいで十分ですからね

 

とはいえ、何か買い忘れに気づいたときなんかはかなり面倒ですし、

友達が遊びに来たときにお気に入りの飲み屋に連れていけないのはちょっと寂しい

 

栄村民御用達、ツルヤ飯山店
栄村から車で35分ほど

 

 

病院が少ない

 

栄村には病院がほとんどありません

あるのは村が運営している診療所と、

その建物の2階にある歯医者さんが唯一の医療施設

 

僕自身はまだ20代で、

病気になるはほとんどありません

 

ただ、コンタクトレンズの処方箋のために車で40分ほどかけて眼科まで行きますし、

1年目のころに漆にかぶれた時なんかは隣町の病院にかかりました

 

その他、妊娠中の人や、持病もちで頻繁に病院に行く人にとっても中々に大変とのこと

 

やはり近くに病院があることは安心にも繋がりますよね

 

栄村唯一の診療所

 

 

人間関係が濃い

 

人口が少ない分、田舎の人間関係は濃いです

 

村を車で一周すれば誰かしら知り合いに会いますし、

人の紹介を3人たどれば村人全員に行き着くほどでしょう

 

あと、噂がめちゃくちゃ広まりやすいです

 

実体験で言うと、僕が知り合いの家に行っていたら次に日に村の人から

「お前昨日あそこにいただろ、車のナンバーでわかったぞ」

と言われたり

 

僕が女友達と一緒に車を運転していたら後日

「あれはお前の彼女か」

なんて言われたこともあります

 

僕自身移住前は、

都会のアパートで隣人の顔も知らない生活に慣れきっていました

 

なので当初は、田舎の濃い人間関係にとても戸惑ったことを覚えています

 

 

 

 

やっぱり雪は大変

 

栄村は長野県一の豪雪地です

 

多い時で3m50cmは積もります

特に今年は多い年みたいで、二階の窓まで雪が迫るほど

 

大雪の日に出勤する日は早起きをし、

除雪をしてから家を出なければなりません

 

また帰る時間なんかも結構限られてしまいますね

というのも、僕が住んでいる所は朝と夕方しか除雪車が来ないので、

その合間に雪が積もってしまうとなかなか車を進めることができないからです

 

車をスタックさせた日なんて大変です

脱出するのに1時間以上かかることもざらですから

 

大雪の日は、車を発掘することから一日が始まる

 

というふうに、雪の大変さは書いてみましたが、

このようなことになるのは、ピークである12月後半から2月半ばまでの2か月ちょい

 

さらにその期間でもドギツイ大雪は数回ほどです

 

警報が出ている日、道路があまりにもつるつるな日などは家から出ない

あと車はゆっくり走らせる

 

それさえ守っていれば普通に暮らせますのでご安心を

 

 

雇用は少ない

 

正直言って栄村での仕事(雇用)の種類はあまり多くないです

 

ざっと求人を探してみると、

農業、建設業、介護、工場での勤務などの4種類がほとんどです

 

もちろんそれ以外の職も根気よく探せばありますが、少ないのが現状です

 

今の20代~30代はやはり、

オフィスで働くホワイトカラー系の職を希望する割合が多い

 

そのようなニーズに満たせる職が多いとはいえないでしょう

 

栄村に限ったことじゃありませんが、僕の知り合いも含め、

多くの若者がそのような職を求めて都会に出ていくのが現状です

 

 

 

 

なんか悪いことばかり書いていると気分が落ち込んできました...

それでは次は栄村の良いところを書いていきます!

 

ここまで読んでくれた方、絶対にここでページ戻さないでくださいね!

 

 

 

 

栄村の良いところ

 

お金はかからない

 

都会にいた頃に比べ、栄村に来てからの生活費はかなり抑えられています

 

僕が今住んでいる一軒家の家賃は1万円ほどですし、

米や野菜は自分で作っているので食費はかなり安いです

 

自分で作っているのに、

他の人からも野菜をもらって余らせることもしばしば(笑)

 

先ほどの店が無いという話の裏返しになりますが、

村にお店があまり無いためスーパーで買いだめをし、

週に一度で買い物を済ませてしまいます

 

そのため理由もなくコンビニなどで買い食いすることも減ったので、

無駄な出費もかなり抑えられています

 

また栄村にはお金のかからない趣味がいっぱい

 

僕の場合は家庭菜園や山菜・きのこ採り、キャンプなどです

これらの趣味は、一度道具を揃えればほとんどお金がかかりません

 

このようなことは自然豊かな栄村だからできることでしょう

 

 

近くの山でなめこ発見

 

人はめちゃくちゃ温かい

 

田舎の人間関係はとても濃い

ただ、1度その濃い関係に溶け込んでしまえば、

田舎特有の人情に触れることができます

 

野菜や米を余るほどくれる、

機械や車が壊れたら自分の仕事そっちのけで直してくれる、

人の子を、まるで自分の孫のようにお世話してくれるなど

 

本当に優しく温かい人が多いのが栄村です

 

僕自身もその温かさに支えられ、

今までなんとか生きてきたという実感を持っています

 

確かに面倒だと思うときがあるのは事実

しかしそれを差し引いても、

栄村での繋がりはとても良いものだと感じられています

 

たまにはご飯にお呼ばれすることも

自然の豊かさは日本有数

 

栄村は山あいの村です

 

そんじょそこらの田舎とはレベルが違うと自負しています

 

普通の田舎町では、

山や川が”近い”と自然の豊かさをアピールすると思いますが、

僕たちは山の”中”に住んでいますからね

 

玄関を出て10秒で山菜が採れ、

1分で魚が取れる川にたどり着きます

 

多種多様な動植物が生息しており、

自然の豊かさは日本の中でもトップクラスでしょう

 

また良くも悪くも、

アウトドアアクティビティなどといった観光事業が盛んではないため、

本来の自然・里山の姿を味わうことができます

 

このような豊かな自然の中、

子供を育てたくて移住している村の人を何人も知っています

 

 

ウィンタースポーツも充実

 

日本有数の豪雪地である栄村

 

スキー・スノボといったウィンタースポーツも当然盛んです

 

村内にはさかえ倶楽部スキー場がありますし、

お隣野沢温泉村には、世界的にも知名度が高い野沢温泉スキー場があります

 

僕はスノボが趣味なのですが、都会にいたころは、

一度スノボ旅行に行けば、交通費、宿泊費、食費、リフト代などで毎回4万円ほどかかっていました

 

栄村に住んでいると リフト代以外ほとんどお金がかかりません

シーズン券を買えばさらにお得です

 

僕は先シーズン40回ほど滑りに行きましたが、

こんなに滑れるのは地元民にしか許されない特権といえるでしょう

 

スキー場いって自宅で寝れることの贅沢さよ

 

 

思ったより関東に近い

 

栄村はかなりの田舎です

しかしながら、皆さんが思っているよりは交通の便がわるくありません

 

というのも、栄村の隣の飯山市には北陸新幹線が通っており、

そこから1時間ちょっとほどで東京に着くことができます

 

また車でも越後湯沢 ICから通っていけば、

3時間ほどで東京に着くことができます

 

僕には埼玉に住んでいる友人が多いのですが、

彼らもよく気軽に遊びに来てくれます

 

僕自身がそうなんですが、ずっと田舎にいると、

たまに都会の居酒屋、ラーメン屋、雑踏が恋しくなる時があります

 

そういう意味でも栄村は、

比較的気軽に都会に行けるので良い環境であると思います

 

 

 

やれることがたくさんある

 

実はこれが一番書きたかった事です

 

栄村にはチャンスがたくさんあり、

新たなチャレンジをするにはとても良い環境だと感じています

 

どこもかしこも過疎化高齢化により人材が不足しているからです

 

畑や田んぼをやりたいと言えば皆さん快く貸してくれるでしょうし、

信頼を得られれば住宅も格安で手に入るかもしれません

 

また競争相手がいないぶん、

ビジネスチャンスが転がっています

 

高齢化により多くの飲食店が閉店しましたし、宿泊施設などもほとんどありません

アウトドア関係の団体も数は多くないのでその辺でもやれることがあるかも

 

こんな感じで、

少し考えるだけでもビジネスチャンスが浮かんできます

 

僕が始めたシェアハウスもこのような戦略があってこそです

 

栄村の手付かずの感じ、

実際に遊びに来てぜひ感じてほしいですね

 

 

いいか悪いかは考え方次第

 

店がなく不便と考えることもできますし、

無駄な出費がなくお金がかからないといえることがもできます

 

雇用が少なく選択の幅が狭いといえますが、

競争が激しくなく、事業を起こすチャンスがあるともいえます

 

栄村では一つの環境が、考え方や立場次第で

良いようにも悪いようにもなります

 

移住を検討している方には、

 

あなたの生活や仕事において

何を重要視しているか、何をかかせないか

 

今一度しっかりと考えてほしいと思います

 

 

栄村暮らしめっちゃ楽しい

 

もちろん僕だって、

「店がなくて不便だなぁ」

とか

「もう雪降るの勘弁してくれ」

なんて思うとき、普通にあります

しかも割と結構

 

ただそれ以上に住めば住むほど、

この環境に適応した合理的な生活ができるようになってきますし

 

知識経験が増え、人脈が広がっていくごとに、

この村でやりたいことがどんどん浮かんできてワクワクします

 

僕が栄村に移住して3年が経とうとしていますが、

まだまだこの村に住む気マンマンです!

 

なんでも新鮮です

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

栄村の悪いところと良いところ、

移住者の視点から包み隠さず書いてみました

 

改めて言います、大事なことは

 

ひとつの環境を、自分の考えや立場に合わせ、どう捉えるか

 

にあると思っています

 

少しでも皆さんの栄村移住の手助けになればと思います

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

栄村や雪国、山奥暮らしの様子を詳細に知りたいと思った方は、

 

↓の記事などもぜひ参考していただければと思います

 

404 File Not Found

 

404 File Not Found

 

 

それでは~

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました