【振り返り】とまりいえ 運営1周年を迎えました!

シェアハウス

 

 

 

どうも、とまりいえ管理人のしんぺー(@shinepei_sakae)です。

 

ありがたいことに、山奥シェアハウスとまりいえは、

無事一周年を迎えることができました。

 

人生で初めての起業。

楽しいことも辛いこともありました。

 

ということで今回は、とまりいえの一年をざっくり振り返ってみたいと思います。

 

それではいってみましょう!

 

 

 

とまりいえ本格オープン&住人が戻ってきてくれた!

 

3月31日に地域おこし協力隊を退任し、

そのまますぐにとまりいえをオープンさせました。

 

4月に早速滞在してくれた住人さんは3人。

内2人はプレオープン中にも来てくれた住人さんでした。

 

管理人としての一番の不安は、誰も人が来ないこと。

まずは無事に迎えることができて安心したことをよく覚えています。

 

春は山菜を取れて最高の季節だったりする

 

 

みんなで田植え&地域行事

 

とまりいえの特徴は自給自足の生活です。

 

当然田んぼもみんなでやります。

 

うちのやり方はみんな手作業。

1反というそこそこ大きな田を、住人さん、家族、友達を呼んで7人くらいで作業していました。

 

無事終わり、その後のBBQの美味しさったら本当に格別でしたね。

 

 

地域の活動に、とまりいえとして初めて参加したのもこの時期です。

 

栄村の春の行事といえば、たけのこ狩りですね。

 

郷土料理のたけのこ汁を、地域の皆で集まって食べるだけの集まりですが、

地域の皆さんも積極的に僕たちと会話してくれましたし、

住人の方々も積極的に行事に参加してくれました。

 

コロナもあってこのような集まりが長らく開催されていなかったのですが、

その時の行事で、とまりいえがようやく地域の一部になれたような気がしました。

 

 

 

2号館探し&プレオープン

 

夏になると、移住の体験として滞在していた住人が、

本格的に住処を移し、移住したいとのお話を頂きました。

 

さらに、大きい家を借りると一人ではもてあますこと、冬の心配等もあり、

そこの2階部分をとまりいえ2号館として貸し出すというお話をもらいました。

 

暑い日の中、空き家を見つけては近隣住人声をかけまくる。

そうしてようやく借りられたのが今の場所です。

 

その2か月後、住人さん達の協力のもと、

9月頃にプレオープン、早速住人さんが何人か来てもらい

今現在までなんとかやっていけているという状態にまでなりました。

 

 

皆ですこしずつリノベしてます

 

稲刈り

 

田植えから約5か月後、あっという間に稲刈りの時期が来ました。

 

田植えと同じく、とまりいえは大型機械を使わず、ハゼかけという伝統的な方法でやります。

 

こちらも住人さんをはじめ、家族、友達、さらには地域の方にも手伝ってもらい何とか終わらせることができました。

 

収穫し終わった後の新米の味はマジで格別!

これほどまでに美味しい米はないんじゃないかと思うほどでした(笑)

 

 

 

なんだかんだで冬が来る

 

稲刈りを終え、片付けをしていたらいつの間にか冬が来ていました。

 

冬の間に、プレオープンからずっといてくれた住人さんが仕事の都合で卒業したり、

冬の間の仕事を求め、近隣のスキー場へ行くため一旦離脱したりと別れが続くこともありました。

 

とはいえ残ったメンバーは、数年に1度といわれる最強寒波などに時にビビりつつ、スノボなどの冬の恵みに時に楽しみつつ、

なんだかんだ栄村の厳しい冬を超えることができました。

 

 

いつの間にか春が来て、1年経ってた

 

こうやって文字にするとあっという間ですが、思い出したらキリがないくらい本当にいろんなことがありました。

 

実はとまりいえを始めた1年間、いろんな田舎系シェアハウスが乱立しては、辞めていくのを見てきました。

 

このような状況の中、なんとか続けてこれたのは、

地域の皆さんの理解と住人さんの支えによるものだと、きれいごと抜きで感じています。

 

これからも楽しいこと辛いことあることもありますが、

その過程も楽しむ気持ちでいろんな仲間を迎えていきたいなと思っています!

 

 

今後のこと

 

とまりいえは運営1周年を迎えましたが、まだまだやりたいことがありまくります。

 

すぐにやれそうなこととしては、箇条書きにしてみると

 

・鶏を飼うこと

・ドラム缶風呂をすること

・便利屋をすること

・山から木を切り出して自伐型林業をすること

・狩猟免許をとること

・こんどこそ岩魚を釣ること

 

など、本当にいろんなことがあって、

まだまだこの栄村というフィールドを活かしきれていないなと感じています。

 

一人だと無理だけど、今は住人さんも家族もいるので、

面白がりながら少しずつ実行していきたいなと思っています。

 

便利屋のチラシを村内のお店に張らせてもらってます

 

“やりたい”を見つけた先も

 

とまりいえのコンセプトは、始めた時から変わりません

 

“やるべき”をなくすと、“やりたい”がみつかる

 

今まで、色んな住人さんが“やりたい”を見つけとまりいえを離れたり、

それに向かって動き出しているのを見ています。

 

そしてさらに、その“やりたい”を実現するためのサポートまでを、とまりいえができればと思っています。

 

人口1600しかない村で、せっかくできた縁、

できればその“やりたい”実現を身近でみれれば最高に楽しいなと。

僕自身ももっと仲間が増えてほしいし。

 

具体的には、まずは実現していくまでに必要な仕事と場所を作っていけるようにしていきたい。

 

そのために最近みんなで村のなんでもやを始めたり、

僕個人では古民家をつかったゲストハウス作りの準備をしていたりします。

 

とにかくこの村には、まだまだ可能性を秘めている。

多くの人の“やりたい”に応えられると確信している。

 

少しずつではあるけれど、

とまりいえを通して、新たな生き方、ライフステージを見つけられるようにしていきたい。

 

 

おわりに

 

ということで、1年間をめちゃくちゃざっくり振り返り、

さらには今後の目標・野望をつらつら書いてみました。

 

まだまだ未完成な施設ではありますが、

長くやっていければと思いますので、ぜひよろしくお願いします。

 

ここまで読んでくれた方の中で、

もしとまりいえに興味を持ってくれた方は、ぜひ↓の公式ラインからご連絡を!

 

友だち追加

 

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました